

悠久の時をかけて作られた、
火山島(Volcanic Islands)。
ボルカニック チョコレートは、その豊かな大地に育まれた希少なカカオから生まれました。
降り積もる火山灰に覆われた土壌が創り出す、
他にはない独特の果実味や酸味、
大地の力強さを秘めた味わい。この火山島の
神秘ボルカニック チョコレートを
「キットカット ショコラトリー」から
お届けします。
- 火山島の希少なカカオから作ったカカオマスを使用した、 火山島の神秘ともいえるチョコレートです。
「キットカット ショコラトリー」では、その多彩な魅力を味わっていただきたいとの思いから、
まったく個性の異なる味わいや香りを持った「バヌアツ」「パプアニューギニア」「フィリピン」の
3つの火山島のボルカニック チョコレートをご用意しました。 - 「バヌアツ」「パプアニューギニア」「フィリピン」でとれるカカオは、世界中のカカオ生産量の1.5%未満、
さらに、マレクラ島、カルカル島、ミンダナオ島はそのうちのわずか10%、つまり世界中の生産量の約0.2%にも満たない希少なカカオです。「サブリム ボルカニック」では、その中でもさらに厳選した、良質なカカオを使用しています。 - 火山島の豊かな土壌が創り出すその味わいは、独特の果実味と酸味を特徴とし、地底深くから湧き出るような大地の力強さを感じさせます。
それは、世界中のチョコレートを知り尽くしたパティシエをして Taste of the Earthと言わしめたほどです。
火の神様の恵み、
聖なる火山島のカカオを求めて。
「キットカット ショコラトリー」の全面監修を手がける「ル パティシエ タカギ」「ル ショコラティエ タカギ」オーナーシェフ高木康政が、聖なる火山島のカカオを求めてバヌアツ マレクラ島に赴き、ボルカニック チョコレートの神秘の味に迫ります。
3つの火山島から生まれた、
個性豊かな3種の「サブリム ボルカニック」を。
