「キットカット 梅酒 鶴梅」登場。 日本の伝統産業の魅力を世界に広める活動に注力し、全国350酒蔵を巡った中田英寿氏プロデュースの「日本酒キットカット」に次ぐコラボレーション第2弾 「キットカット 梅酒 鶴梅」登場 日本の伝統産業の魅力を世界に広める活動に注力し、全国350酒蔵を巡った中田英寿氏プロデュースの「日本酒キットカット」に次ぐコラボレーション第2弾

梅酒「鶴梅」 x キットカット 梅酒「鶴梅」 x キットカット

キットカット ミニ 梅酒 鶴梅 9枚 キットカット ミニ 梅酒 鶴梅 9枚

※うめ香料使用

<準チョコレート>

和歌山の高級銘柄「紀州南高梅」の中でも、濃厚な味わいを持つ完熟梅を厳選し、仕込みを繰り返しその五味を引き出した銘酒「梅酒 鶴梅 すっぱい」をベースとした粉末酒を使用。完熟梅のほのかに甘く奥深い味わいとホワイトチョコレートの組み合わせで芳醇な香りとすっきりとした後味をお楽しみいただけます。

発売日:2018年9月18日
希望小売価格:756円(税込)
販売場所:全国のお土産ショップ
キットカット ギフトショップ(りんくうプレミアム・アウトレット内)
キットカット ショコラトリー 各店舗


「キットカット 梅酒 鶴梅」誕生までの軌跡 「キットカット 梅酒 鶴梅」誕生までの軌跡

世界で需要・人気の高まる“梅酒”を使った待望の中田英寿氏プロデュース商品第2弾。
梅酒の選定から商品開発に携わり、何度も試行錯誤を重ねてきたそのこだわりを、ぜひご覧ください。


パスポートがないと入れない!?  中田英寿氏プロデュース日本酒バー パスポートがないと入れない!?  中田英寿氏プロデュース日本酒バー

CRAFT SAKE WEEK @ KITKAT BAR CRAFT SAKE WEEK @ KITKAT BAR

2018年9月13日(木)~9月24日(月)
場所:CITAN 期間限定OPEN

「キットカット 梅酒 鶴梅」に使用されている「梅酒 鶴梅 すっぱい」のほか、中田英寿氏が厳選したプレミアムな梅酒や日本酒を楽しむことができるスペシャルなバーが期間限定でOPENいたします。
"キットカット"の新商品「キットカット 梅酒 鶴梅」をいち早く味わえるだけでなく、「キットカット 梅酒 鶴梅」とのマリアージュを楽しめるオリジナルカクテルや、名店シェフによる限定オリジナルフードなどをお楽しみいただけます。

-史上初!「キットカット」ペアリングカクテル登場! 史上初!「キットカット」ペアリングカクテル登場!

アジアのバートップ50を選ぶ授賞式「ASIA 50 BEST BAR 2018」でトップ16にランクインした「Bar TRENCH (東京・恵比須)」のバーテンダー ロジェリオ・五十嵐・ヴァズ氏が監修した、「キットカット 梅酒 鶴梅」とのマリアージュを楽しめるオリジナルカクテル2品を提供します。「キットカット」とペアリングしたカクテルの登場は、史上初です。

16種類の厳選酒! 16種類の厳選酒!

中田英寿氏が全国から選りすぐった、海外でも人気の高い、計16種類の日本酒や梅酒をご用意。各銘柄の蔵元が日替わりでお酒をサーブしながら、梅酒や日本酒の楽しみ方や豆知識を説明いたします。

[ 一例 ]

  • 「梅酒 鶴梅 すっぱい」(平和酒造)

    「梅酒 鶴梅 すっぱい」
    (平和酒造)

  • 「無量山 純米酒」(平和酒造)

    「紀土 -KID- 無量山 純米酒」
    (平和酒造)

  • 「満寿泉 貴醸酒」(桝田酒造)

    「満寿泉 貴醸酒」
    (桝田酒造)

名店シェフによる限定オリジナルフード 名店シェフによる限定オリジナルフード

予約困難な一流レストランシェフが創作したスペシャルメニューを提供します。
現代的な本格フレンチを提供する「L‘Effervescence(レフェルヴェソンス)」 『ミシュランガイド』でも2015年から4年連続二つ星を獲得した名店のエグゼクティブシェフである生江史伸氏が監修。 お酒との相性がいいサワーブレッドと豆腐のサワークリームの酸味が、たっぷりの薬味で旨味を引き出した〆鯖と絶妙に合わさり、お寿司のような感覚で楽しめる1品。

CRAFTSAKE WEEK @ KITKAT BAR 開催期間中にしか食べることのできない限定メニューをどうぞご堪能ください。

  • 〆鯖と豆腐サワークリームの小さなタルティーヌ

    〆鯖と豆腐サワークリームの小さなタルティーヌ

“日本”を感じられるこだわりの空間演出! “日本”を感じられるこだわりの空間演出!

日本を代表するインテリアデザイナー森田恭通氏が、日本酒を楽しむ酒器として使用される「升」を幾重にも組み合わせたバーカウンターをデザイン。日本らしい空間を体感しながら、梅酒や日本酒の魅力を堪能することができます。

森田 恭通  (もりたやすみち)


デザイナー / GLAMOROUS co., ltd. 代表
1967年大阪生まれ。2001年の香港プロジェクトを皮切りに、ニューヨーク、ロンドン、カタール、パリなど海外へも活躍の場を広げ、インテリアに限らず、グラフィックやプロダクトといった幅広い創作活動を行なっている。

CRAFT SAKE WEEK @ KIKAT BAR


Have a break, have a KITKAT.®