ブイヨンでアルモンデ

万能洋風だし
「マギー ブイヨン」なら


食材を選ばず
アルモンデ料理*にぴったり!

ブイヨンとは、和食の昆布だしやカツオだしと同じ、
洋食のだしのこと。

家庭でも長く親しまれている「マギー ブイヨン」は
牛と香味野菜のうまみを凝縮した洋風だし。
食材や料理を選ばずにあらゆる料理の味をまとめて
コクとうまみをアップします。

*アルモンデ料理:冷蔵庫やストックなど、その時家にある食材を使って料理をすること
マギー ブイヨン
マギー ブイヨン
  • ・香料・着色料無添加
  • ・当社「マギー ブイヨン」に比べ塩分25%カット

「マギー ブイヨン」と


家庭にある食材を組みあわせるだけ!

簡単!

味付けは、
「マギー ブイヨン」だけで
手軽においしく!

万能!

食材や料理を選ばず、
どんな食材でも
味がまとまる!

メニューの幅が広がる!

定番メニューも洋風の味わいに。
アレンジ色々で
献立のお悩み解消!

おうちにある食材で作る定番料理も


ぐっとおいしく!

ブイヨン洋風寄せ鍋

1人分 195kcal

材料と「マギー ブイヨン」を入れて煮るだけ!
やさしい甘さに仕上がります。

レシピはこちら
ブイヨン洋⾵寄せ鍋
ブイヨンのサッと煮

ブイヨンのサッと煮

1人分 132kcal

もう1品の副菜も、「マギー ブイヨン」と
サッと煮にするとお手軽に。

レシピはこちら

ブイヨン洋風おでん

1人分 284kcal

冬の定番おでんも洋風であたらしい味わいに。
洋風食材との相性もぴったり!

レシピはこちら
ブイヨン洋⾵おでん
たまごのブイヨン洋⾵おじや

たまごのブイヨン洋風おじや

1人分 195kcal

洋風だしのうまみで、シンプルな材料でも満足!
トッピングを変えていろんな味わいも。

レシピはこちら

「#ブイヨンでアルモンデ」、
ここがおススメ!

  • 長田知恵 (@tsukicook) 長田知恵 (@tsukicook)
  • “マギー ブイヨン” の使用感想

    家庭では作ることができない味わいが、これひとつで手軽で本格的な味わいになりました。ブイヨンは風味が柔らかで素材の邪魔をせず、素材のうまみが引き立ちました。
    特に炊き込みご飯などは、ごはんの甘さが際立つように感じ、ブイヨンを入れて炊くだけで簡単に洋風ご飯ができ、とても美味しかったです。

    長田知恵(ながたちえ)さん プロフィール

    料理研究家
    3児の母であり、料理家。Instagramフォロワー数30万人超。
    SNSでは、栄養満点で誰でも簡単に作れるレシピを発信。
    メディア出演、雑誌や企業のレシピ開発などで活動中。著書は「魔法の万能だれ」ほか。

  • まみ (@mtmtharb) まみ (@mtmtharb)
  • “マギー ブイヨン 無添加
    塩分25%カット” の使用感想

    無添加の顆粒タイプを初めて使わせていただきましたが、ちょい足しするだけで素材本来の味わいを引き立ててくれて、コンソメとは違う奥深さを感じました。
    小分けになっているので、分量や用途に合わせて加減しやすいのも魅力的でした。

    まみさん プロフィール

    ラクうま料理研究家
    ラクに楽しくラクうまレシピをコンセプトに、誰でも作れる簡単時短料理をSNSを中心に発信。
    老若男女問わず全ての人に気に入ってもらえる味付けを心がけています。
    「ラクうまごはんの教科書」書籍発売中です。

  • 山本菜月 (@zubora_meshi_) 山本菜月 (@zubora_meshi_)
  • “マギー ブイヨン” の使用感想

    ブイヨンひとつでしっかりと味、うまみを感じられるため、他の調味料と掛け合わせる必要がありません。ビーフのうまみを感じ、逆に臭みなどは感じず使いやすかったです。素材の味を楽しめるといった印象をうけました。

    山本菜月(やまもとなつき)さん プロフィール

    料理インスタグラマー
    プロ野球場内アナウンスと料理家の二刀流として活動中。夫とふたりぐらし。
    働く妻が仕事で疲れ果てても作ろう!と思える簡単でおいしいレシピを配信中。
    9月自身初の書籍「とびきり美味しい疲れ果てごはん」を出版しました!

オリジナルの
「#ブイヨンでアルモンデ」
レシピも公開中

TOP