洗浄とお手入れ
毎日使っていると、内部の見えない部分に汚れが溜まったり、付着したコーヒーパウダーが固まったりします。
毎日のかんたんなお手入れや定期的なお手入れで、故障やトラブルを防いでいつでもおいしいコーヒーが楽しめます。

- 洗浄とお手入れ時は電源プラグを抜く。
けがや故障の原因になります。 -
洗浄時は、食器洗い機や乾燥機、ドライヤーを使用しない。
破損や故障の原因となります。

コーヒー抽出部のお手入れ【毎日のお手入れ】
コーヒー抽出部カバーを外して、コーヒー抽出部の各部品を取り外して洗浄します。

-
洗浄とお手入れ時は電源プラグを抜く。
けがや故障の原因になります。 -
洗浄時は、食器洗い機や乾燥機、ドライヤーを使用しない。
破損や故障の原因となります。
取り外し方
01 コーヒー抽出部カバーを外す

02 ロックレバー(青色)を外し、攪拌部を引き抜く
矢印の方向に引き抜きます。

03 攪拌部レバーのロックを外し、分解する
攪拌部レバーのロックを引き下げながら矢印の方向に外し、分解します。

洗浄のしかた
水またはぬるま湯で洗い流し、柔らかい布で水気をふき取ります。
攪拌部は中央の穴が詰まっていないことを確認してください。
穴の詰まりがなくなるまで洗ってください。
汚れが落ちないときは、ぬるま湯につけ置きしてから洗ってください。

取り付け方
01 攪拌部を組み立て、レバーをロックする
攪拌部を組み立て、攪拌部レバーを図の位置まで確実に戻してロックします。

02 攪拌部を取り付け、ロックレバー(青色)でロックする
奥まで差し込み、カチッと音がするまで押し上げてロックします。

03 コーヒー抽出部カバーを取り付ける
カチッと音がするまで押し込みます。

詳細はこちら
コーヒー計量器のお手入れ【コーヒーパウダー充填時のお手入れ】
日ごろ洗浄ができないコーヒー計量器を分解し、汚れをふき取ります。汚れがひどい場合は洗浄します。
-
コーヒータンクは水洗いしないでください。
コーヒーパウダーの固着がひどく、やむを得ず水洗いした場合は、必ず一昼夜乾かしてからご使用ください。
- コーヒー計量器をつけ置きした場合は、必ず一昼夜乾かしてからご使用ください。

- 洗浄とお手入れ時は電源プラグを抜く。
けがや故障の原因になります。 -
洗浄時は、食器洗い機や乾燥機、ドライヤーを使用しない。
破損や故障の原因となります。
取り外し方
01 コーヒータンク(透明)/計量器(黒色)を上方向に引き抜く

02 コーヒー計量器(黒色)を取り外して分解する
-
コーヒータンクNo.1(透明)を裏返します。
裏返さずに分解すると、コーヒーパウダーがこぼれます。 - コーヒータンクNo.1(透明)をしっかり押さえながら、コーヒータンクNo.1(透明)にあるマークをコーヒー計量器No.2(黒色)のに合わせます。
- コーヒータンクNo.1(透明)からコーヒー計量器No.2(黒色)を取り外します。
- 計量器プレートNo.3(黒色)を引き抜きます。プレート内に残ったコーヒーパウダーで汚れないようにご注意ください。

詳細はこちら
お手入れのしかた
ゴム製リングをなくさないようご注意ください。
汚れが軽い場合
乾いた布で汚れをふき取ります。

汚れがとれない場合
-
ぬるま湯につけ置きします。
- まだコーヒーが付着している場合は、軽くこすって汚れを落としてください。
-
十分に水気を切り、一昼夜乾かします。
- 水分が残っているとコーヒーパウダーが固まることがあります。


コーヒータンクは水洗いしないでください。乾いた布で、表面の汚れをふき取ります。
詳細はこちら
取り付け方
- 取り付け前に、すべてのパーツが完全に乾いていることを確認してください。
完全に乾いていないと、コーヒータンク/計量器にコーヒーが付着して、故障の原因になります。
01 コーヒー計量器(黒色)を組み立てる
- コーヒー計量器No.2(黒色)を裏返します。
- ▲マークが向き合うように、計量器プレートNo.3(黒色)をコーヒー計量器No.2(黒色)にしっかりと奥まで差し込みます。

03 コーヒー計量器(黒色)をかぶせる
- コーヒータンクNo.1(透明)にあるマークをコーヒー計量器No.2(黒色)のに合わせてかぶせます。
- コーヒータンクNo.1(透明)をしっかり押さえながら、コーヒータンクNo.1(透明)にあるマークをコーヒー計量器No.2(黒色)のに回してロックします。

04 コーヒータンク(透明)/計量器(黒色)を取り付ける
コーヒー計量器(黒色)にあるマークを正面に向け、本体に静かに取り付けます。

詳細はこちら
長期間使用しないときは
本機を長期間使用しない場合は、必ず、電源プラグをコンセントから抜いて、お手入れしてから保管してください。

数日間使用しなかったときは、初期設定に戻した後コーヒータンク/計量器を取り外し、「ご使用前の準備」の手順2~8を行って本機内部をすすいでください。
初期設定に戻す
初期設定に戻すとコーヒーの濃さや専用アプリのペアリング情報も初期化されますので、再度設定してください。
01 コーヒー抽出部カバーを取り外す
02 電源がオフの状態で、電源ボタンとクリーニングボタンを同時に押し、そのまま両方のボタンを7秒以上押し続ける

03 電源ボタンが緑/黄色で交互に点滅するとともにクリーニングボタンが点滅したら、指を離す
すべての設定が初期設定に戻り、電源がオフになります。
コーヒー抽出部カバーを取り付け、すすぎを行ってください。
