犬の種類
チワワ
チワワ
性格と特徴
-
- チワワ 性格と特徴
- チワワの種類
- チワワのしつけ・飼い方
- チワワの病気
- チワワの肥満とダイエット
- トイプードル 性格と特徴
- プードルの種類
- トイプードルのしつけ・飼い方
- トイプードルの病気
- トイプードルの肥満とダイエット
- ミニチュアダックス
性格と特徴 - ダックスフンドの種類
- ミニチュアダックスの
しつけ・飼い方 - ミニチュアダックスの病気
- ミニチュアダックスの
肥満とダイエット - 柴犬 性格と特徴
- 柴犬の種類
- 柴犬のしつけ・飼い方
- 柴犬の病気
- 柴犬の肥満とダイエット
- ゴールデンレトリバー
性格と特徴 - レトリバーの種類
- ゴールデンレトリバーの
しつけ・飼い方 - ゴールデンレトリバーの病気
- ゴールデンレトリバーの
肥満とダイエット - 犬のしつけ・飼い方
- 犬の病気
- 犬の肥満とダイエット
勇敢で賢く、飼い主に忠実な
世界で最も小さい犬
チワワの性格
体は小さくても勇敢で、とても賢い犬種です。警戒心が強い傾向にあるため、初対面の人には懐きにくいですが、飼い主に対しては愛情深く、忠誠を尽くすタイプ。そのため飼い主がほかの人や犬を相手にしていると、やきもちを焼くこともあります。飼い主がピンチのときには吠えるなどして、必死に飼い主を守ろうとするかもしれません。好奇心旺盛で適応能力があるため、仲良くなりやすいです。
チワワの特徴
世界最小の犬として知られるチワワ。大きな瞳、立ち耳、短めのマズルが特徴的な犬です。額は丸みを帯びていて、その形状から“アップルドーム”と呼ばれています。小柄なわりに体型はがっしりしていて、動きが機敏です。体が小さくて活発なチワワは、家の中を走り回ったり、飼い主と遊んでいるだけでも一日の必要運動量をこなすことができるため、飼いやすいと人気。現在はトイ・プードルに次ぐ人気犬種の座をキープしています。
チワワの歴史
チワワの起源については諸説あり、その真相は明らかになっていません。その中でも、中南米で昔から生息していた「テチチ」と呼ばれる犬を祖先とする説が有力です。19世紀にメキシコのチワワ州からアメリカに持ち込まれたことから、「チワワ」と呼ばれるようになりました。