人とペットの豊かな共生社会実現のために
共通価値の創造(社会貢献活動)

私たちネスレ ピュリナ ペットケアが目指すのは、人とペットが共に暮らす豊かな社会の実現です。
そのためにペットをとりまく社会問題解決に向けて、ペットとペットを愛する人々に寄り添いながら
さまざまな取り組みを進めています。
すべては、ペットと人が共に暮らす豊かな未来のために。
ネコのバス
新しい家族を探している保護猫とバスの中のゆったり空間で対面できる譲渡会を開催しています。日本のあちこちで保護猫を家族に迎える文化を広めています。
ともにくらす PURINA わんにゃん教室 the VR
人とペットが共生する社会を未来につなぐために、子どもたちにペットとの暮らしの楽しさや豊かさ、そしてその責任を楽しみながら学ぶ機会をお届けします。

Homecoming Park
保護犬を家族に迎えた方々が一堂に会す同窓会イベント。どなたでも参加可能で、保護犬を家族に迎える文化を広めています。

ペットのおうち
月間150万人が利用する国内最大級のペットコミュニティ「ペットのおうち」の公式スポンサーとしてさまざまな取り組みを行っています。

わんにゃんアンバサダー
保護猫や保護犬を譲渡するための施設・団体を手軽にサポートできる社会貢献型のオンラインショップです。

行政・地域団体との取り組み
行政や地域団体と連携して「人とペットの共生社会」の実現を目指した活動に取り組んでいます。
兵庫盲導犬協会
目の不自由な人にとって、かけがえのない存在となる盲導犬。私たちは、この盲導犬の育成活動と普及を行っている、社会福祉法人兵庫盲導犬協会の活動に協賛しています。