世の中にあふれるネコたちの不満を、様々なネコ視点で語り合うネコ会議。
三匹の猫たちが集まって、ゆるりと、身近な愚痴を言い合ったり、真面目な話題について語りあったり…
飼い主が知らないネコの困りごとを、毎月配信いたします。
昨日、ママさんの友達で保護猫活動をしている方からお電話があって、2か月半位の子猫を4匹保護したけど、1匹飼えないかと言われたの!
いいね!妹か弟が増えたら留守番も寂しくなくなるね。
それが…ママさんはかなり迷った末に、数か月後に数日間の出張を控えているということもあって、今は子猫をお迎えするのは難しいと泣く泣く諦めたの。ほら、私はさ、いつものキャットシッターさんとはもうすっかり仲良しだからいいんだけど。
なーんだ、断っちゃったのか。
うん、子猫は6か月過ぎる頃までは食事の回数が多いし、ちょっとした気温の変化でも体調を崩しやすいから、お留守番が長いとちょっと心配だね。
そっか。猫を迎える時はいろいろ考えてから決めないといけないんだね。
飼い主さんの年齢や生活スタイルも考えて、一生幸せにしてあげられるかどうかよく考えないとね。ママさんもいろいろ悩んで判断したのだと思うよ。
でも、保護猫活動をしている方のお力になれなかったって元気がないのよ。
僕達ノラ猫一家が瀕死で保護された時は、すぐに全員を病院に連れて行ってくれて治療してもらったよ。僕は、風邪をひいてしまっていたからインターフェロンっていう注射も打ったし、検便や血液検査。結構、医療費かかったかもね。
やっぱり、保護団体さんって大変そうだった?
うん。今考えるとフード代だって相当かかっているんじゃないかな?お腹いっぱいフードを食べさせてもらったけど、そこの保護施設にはたくさんの保護猫がいたから、フードの消費量ってすごいと思う。
支援団体だけでどうにかしようっていうのには無理があるわよー。
支援団体が行き詰ってしまったら、助かる猫も減ってしまうよね。
幸せをつかみたいと待っている猫たちはたくさんいるのに、飼える数には限りがあって、協力したくてもできない…切ないわよねぇ。どうにかならないものかしら。
実はね、新たに猫を迎えられなくても、保護猫や保護団体さんに協力してあげられる方法があるよ。
本当!?ママさんや私にもできることがあったら教えて欲しいわ。
その名も…「おすそ分けプロジェクト」!ピュリナと『ペットのおうち』が一緒に始めた保護団体さんにペットフードの支援ができる仕組みなんだ。
えー!あの『ペットのおうち』!?僕のかあちゃんも『ペットのおうち』で新しいおうちが決まったんだよ。幸せに暮らしているといいなぁ。
『ペットのおうち』は、月間150万人が利用する国内最大のペットコミュニティー。
2011年にサービス開始以来の里親決定件数は既に15万頭を超えている。※2020年5月現在
また、保護活動を展開し、ペットの里親募集する団体を支援すると共に、ペットの里親文化を育て、殺処分ゼロを目指している。
ペットのおうち
https://www.pet-home.jp/
15万頭以上と新しい飼い主さんのご縁を繋いでいるなんて感激!
本当にすごいね!で、その「おすそ分けプロジェクト」というのは?
いつものフードを『ペットのおうち』のウェブサイト経由で定期購入すると、保護団体さんにおすそ分けできる仕組みになっているんだって。
すごい!僕のフードもおすそ分けしてあげたい!よっしゃー!今から届けに行こう!善は急げ!
いやいや、直接届けに行かなくても支援団体や保護猫に提供できるんだ。
「愛猫のご飯を「ペットのおうち」のウェブサイト経由で定期購入すると、その売上金の一部で「ペットのおうち」がフードを購入。サイトを利用している、複数の保護団体へフードをお届けするという仕組みである。
※購入先は、「ネスレ通販」サイト内となります。
そうなんだ。それに、新型コロナウイルス感染症の流行によって、譲渡会が中止になっているんだけど、そこに参加する予定だった保護猫たちのために、サポートページを立ち上げたんだ。
https://nestle.jp/brand/purina/csv/pet-home/
本当に、素晴らしいわね。
泣ける!みんな優しいね。
ママさんに教えてあげよう。「おすそ分けプロジェクト」の定期購入で買えるのは、「ピュリナ ワン」のドライフードだけ?
ドライフード以外も買えるよ。ドライフードはもちろん、豊富な種類のウェットフードを取りそろえた「モンプチ」、「フィリックス」や、おやつも自由に組み合わせられるし、少し割引でお得なんだ。
それはいいわね。「モンプチ」のおやつもいつも食べているし。購入先を「おすそ分けプロジェクト」にすればいいだけだもんね?あっ、送料は?お得な組み合わせとかオススメの組み合わせとかあるのかしら?
さすがしっかり者!4000円(税込)以上で送料無料だよ。僕の場合は、「ピュリナ ワン 健康マルチケア」をメインフードに、ミックスフィーディング用のウェットフード、「モンプチ ナチュラルキッス」に、お口のケア「デンタライフ」、これらを組み合わせて合計4000円台になるように調整してまとめ買いしているよ。
まとめてお得ね!割引もしてくれるなんて飼い主さんにも優しいのね。
もちろん内容は毎回変更できる!お届けも1か月か2か月で選択できるんだ。3回目以降はお届け間隔の変更も可能だし、途中お休みすることだってできる。とっても便利だよ。
僕を助けてくれた保護団体さんでお腹いっぱい食べさせてもらった「ピュリナ ワン」、あれはもしかして誰かの愛が詰まったおすそ分けだったりして…今こそ僕がお返しする番だぜ!
こういう形だったら、ママさんも迎えてあげられなかった保護猫と保護団体さんの力になれるわね。
支援が増えて保護団体さんの運営が安定すると、それだけ助かる猫の数も増えるからね。
保護猫も新しい恋も出会いの場が大切。譲渡会が増えたら新しい飼い主さんとご縁が繋がる保護猫も増えるわよ。
おうちが決まったら新しい飼い主さんが、「おすそ分けプロジェクト」、さらに助かる猫が増えるね!
世の中助け合いだね。ピュリナと保護団体さんと新しい飼い主さんがずっとずっと繋がっている感じも心温まるなぁ。
まさにハッピーサイクルだね。みんなの愛で成り立っているね。
少しずつでもみんなのおすそ分けが集まったら大きな力になるはずよ。
なんと、2018年4月から2019年6月の集計期間で、既に累計1トンを突破!
1006.2kg = 約1万5千食分が保護猫達に提供されたそうだ。
https://nestle.jp/brand/purina/csv/pet-home/osusowake.html
まあ!みんなの温かい気持ちがこんなにたくさん…。
みんなの支援がいつか実を結び、殺処分なんて悲しいことがない世の中になりますように。
殺処分されていい命なんてないよ。みんな幸せになるためにかあちゃんから生まれてきたんだよ。すべての保護猫に、ずっとの家族が見つかるといいな♪
『ペットのおうち』とコラボ!
おすそ分けプロジェクトとは