世の中にあふれるネコたちの不満を、様々なネコ視点で語り合うネコ会議。
三匹の猫たちが集まって、ゆるりと、身近な愚痴を言い合ったり、真面目な話題について語りあったり…
飼い主が知らないネコの困りごとを、毎月配信いたします。
なんと!猫アレルギーは世界中の成人の5人に1人!?
久しぶり!ここ1年で生活スタイルが大きく変わって自宅で過ごす時間が増えたね
ママさんも在宅勤務になって嬉しいわ。Web会議中にうっかり乱入したら可愛いって会議出席者がざわついちゃって。フフフ。
働き方も生活も変わったね。そのおかげで家族がじっくりと話し合う時間もできて、以前から猫を迎えたいと考えていた一家が真剣にお迎えすることを決意するのは嬉しい現象だね。
うちのママさんのお友達が「ネコのバス」オンライン譲渡会で新しい猫を迎えることになってトライアル開始したのよ。
そういえば「ネコのバス」オンライン譲渡会はYouTubeでやってたよ!
ピュリナ公式YouTubeチャンネルができて、日本各所で開催するオンライン譲渡会はこちらで中継している。全国の保護犬保護猫と未来の飼い主さんとのご縁を繋いでいる。
それはよかったね!きっと僕みたいにすぐに馴染んじゃうよ!
それがせっかく順調だったのにアレルギー問題勃発よ!お迎えして一緒に暮らし始めてから猫アレルギーがわかる方も少なくないみたい。
なんてこった。
でもママさんの友達はアレルギーがないかどうか事前に検査もして万全の受け入れ態勢だったのに。
準備万端!それは素晴らしいね。でも猫アレルギーってあとになって出てくることもあるんでしょ?
猫と一緒に暮らし始めてから猫アレルギーが出ることもあるよ。珍しい話ではないね。
猫アレルギーは世界中の成人の5人に1人が持っていると言われている。
え~!そんなに!?私達が原因なんて心苦しいわ。ある日突然発症することもあるっていうし。あれノラ君、具合悪い?顔が青いけど。
・・・猫アレルギー・・・飼えなくなる・・・涙のお別れ・・・
うわ言のように繰り返しているね。大丈夫か?
うちのママさんは軽いアレルギー症状が出て血液検査したんだ。アレルギーはハウスダスト、猫、杉花粉だって。僕を飼えなくなったらどうしよう・・・
猫アレルギーでもうまく共存している人もいるよ。でも掃除や洗濯、通院、お薬、猫のシャンプー。日々のアレルギー対策はとても大変なんだよ。
猫の毛がつかないように来る日も来る日もコロコロをかけてたり、目薬さしたりお薬飲んだり、負担をおかけしているわよ。
猫の毛の除去はやってもやってもエンドレスだしね~。くしゃみ連発されるとこっちも内心へこむね。
わー!こうなったら動物病院で全身丸坊主にしてもらってくる!次会う時はイケてる洋服着てくるよ。
ちょっと待った!気持ちはわかるけど風邪ひくわよ、早まらないで~。
人間を苦しめているアレルギーの原因物質は猫の毛なの?
確かに猫の毛にアレルギーの原因物質が付いてるから毛を除去するのは正解なんだけど、実は唾液からきているんだ。
全ての猫は、猫アレルギーの原因物質、すなわち猫アレルゲン『Fel d 1』(フェル ディー ワン)という猫アレルギーの原因物質を主に唾液中に生成。毛づくろいをすることで被毛とフケに付着してしまうのである。
なるほど!毛づくろいをすることで猫アレルギーの原因物質を広げていたとは!
ママさんの為にもう僕は一生毛づくろいをしないでドレッドヘアのレゲエ路線でやってくか。何でもなかった人が突然アレルギーになるから油断できないね。
突然発症したように見えるけど、実はちょっと違うんだ。
え?そうなの?何年か猫を飼っていた人が途中から猫アレルギーになってたわよ。
症状が出るのは突然かもしれないけど実はアレルギーの原因物質にさらされることの蓄積と言われているんだよね。アレルギーはよくコップの水に例えられるけど、コップの中身のアレルギーの原因物質やさまざまな要因がいっぱいになってあふれ出した時にアレルギーを発症してしまうんだって。
いろんな条件が重なると引き金になるのね。こわーい。
じゃあ猫アレルギーを発症してしまったらどうしたらいいの?
とにかく生活環境中の猫アレルギーの原因物質を極力減らす!この一言に尽きるね。マメな掃除に猫のブラッシング、シャンプー、人間側の負担が大きいけど頑張ってる飼い主さんも多いよ。
人間側の涙ぐましい取り組みばかりで申し訳ないわよね。
やってもやっても何しろ僕そのものが猫アレルギーの原因物質だもん。もう絶望的・・・。
諦めるのはまだ早い!ノラ君に朗報だよ!実はピュリナからついに猫アレルギーの原因物質を減らすフードが出たんだ。
「ピュリナの研究者は、猫の唾液中に含まれる『Fel d 1 』という猫アレルギーの原因物質を唾液中で中和する方法を発見!これにより、食事を通じて手軽で安心なアレルゲンケアが可能になったのである!
10年以上の研究が実を結んで、ついに猫アレルギーの原因物質を唾液中で中和する画期的なフードが誕生したんだよ!
嘘でしょ?食べるだけで猫側のアレルゲンをコントロールできるなんて!?でも本当だったら夢のようなフードね!しかも療法食じゃなくて健康な猫の日々の主食だなんて!
希望の光が見えてきたぞ!フードを食べてアレルゲンを減らせるなら人間の為に猫も頑張ろうよ。早くそのフードの名前教えてよ!
興味津々なんだけど、アレルギー物質を減少させる成分が入っているの?
フードに含まれる卵由来のタンパク質が唾液中の『Fel d 1』を中和、毎日食べ続けることで被毛とフケの『Fel d 1』が減少。その結果、環境中のアレルゲン量の減少につながるのである。
へぇ~どれくらいで効果が感じられるの?一部の猫にしか効果がないとか言わないでよね。
卵由来の特殊なタンパク質を含むフードの給与試験では、給与開始3週目以降、97%の猫で『Fel d 1』が減少した。第3週目時点で被毛とふけに存在する『Fel d 1』の減少率は平均47%であった。
97%!ほとんどの猫ってことか。しかもたった3週間でアレルゲンが平均で半分近く減るなんて夢みたい。
人間のアレルギーのコップの水が溢れないように、日々猫のアレルゲン物質を抑えておくに越したことはないね。
『塵も積もれば山となる』だからね。猫アレルギーが気になる場合は環境中の『Fel d 1』を減らそうキャンペーン!さっそく主食にして毎日しっかり食べるぞ~。
猫自身のアレルゲンを猫側から減らせるなんて本当に画期的。夢みたいなフードだからこそ気になるのだけど・・・安全性も大丈夫よね?
大丈夫。『ピュリナ プロプラン リブクリア』の主成分は猫の生理機能全般に影響を及ぼすわけではない。
主成分は何?
主成分は卵に含まれる特殊なタンパク質である。この成分は単に猫の唾液中のアレルゲンと結びついて猫の口内でこれを安全に中和し他のタンパク質と同様に消化される。
それなら安心だね。食いしん坊モモさんはウェットフードやおやつも食べ続けて大丈夫なのかな?
あら余計なことを!でも知りたい。
食べても大丈夫だよ!でも最大限の効果を得るために『ピュリナ プロプラン リブクリア』を主食にしないとだめだよ。
オッケー!おいしく食べてアレルゲン減らせるなんて私に向いてる施策だわ。
よ~し!僕達猫も猫アレルゲン対策に協力しよう!
『ピュリナ プロプラン リブクリア』でアレルゲンを減らすぞ~。どこに行けば買えるの?
取り扱い店舗はここで調べられるよ。
『ピュリナ プロプラン リブクリア』
取り扱い店舗一覧