離乳期からの子犬用、
妊娠・授乳期の母犬用 /
全犬種 / チキン /
600g・2kg
1歳まで
全犬種
総合栄養食
(離乳期からの子犬用、妊娠・授乳期の母犬用)
内容量:600g(100gx6袋)・2kg(400gx5袋)
チキン
合成着色料・香料 無添加
原産国名:オーストラリア
※製造上、形状や大きさにバラつきが生じることがあります。
初乳成分コロストラム-
子犬期に必要な
栄養バランスで
免疫力維持のサポート
魚油に含まれるDHAが
目や脳の健康な発達を
サポート
初乳成分コロストラム-
健康な消化吸収をサポート
消化吸収しやすく栄養が
ぎっしり詰まった設計で
子犬期の成長をサポート
離乳期に適した
ふやけやすい粒
成長期の子犬の
高い栄養欲求を満たす配合
科学的に実証された
抗酸化成分配合の
栄養バランスで
抵抗力を保つ
※この商品は、ペットフード公正取引協議会の定める分析試験の結果、総合栄養食であることが証明されています。
また、AAFCO(米国飼料検査官協会)の成長期、妊娠・授乳期用栄養基準を満たしています。獣医師の指示がない限りはビタミン、ミネラル、その他のサプリメントを与える必要はありません。
子犬期
子犬の週齢・月齢 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
体重 | 3週まで | 3〜5週 | 6週 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | 9ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 |
2kg | ミルクのみ | ふやかして 与える フード:60℃まで のぬるま湯 =1:2 |
50g | 60g | 60g | 60g | 60g | 成犬用に切替※ | 成犬用に切替※ | 成犬用に切替※ |
5kg | 55g | 85g | 80g | 70g | 70g | 70g | 成犬用に切替※ | 成犬用に切替※ | ||
10kg | 75g | 115g | 120g | 140g | 145g | 145g | 成犬用に切替※ | 成犬用に切替※ | ||
15kg | 85g | 140g | 150g | 170g | 190g | 210g | 成犬用に切替※ | 成犬用に切替※ | ||
25kg | 95g | 190g | 220g | 235g | 290g | 340g | 成犬用に切替※ | 成犬用に切替※ | ||
35kg | 105g | 210g | 250g | 300g | 350g | 475g | 505g | 成犬用に切替※ | ||
45kg | 120g | 235g | 270g | 340g | 395g | 580g | 625g | 成犬用に切替※ | ||
60kg | 145g | 330g | 390g | 505g | 580g | 770g | 815g | 825g | ||
75kg | 165g | 430g | 465g | 645g | 690g | 1015g | 1015g | 970g | ||
90kg | 190g | 530g | 560g | 795g | 840g | 1235g | 1210g | 1105g |
・1カップ(200cc)は約85gです。
・給与量は犬の平均的な栄養要求を基に作られています。
・適切な体型を維持するために必要な量は、代謝量、犬種、体重、運動量、年齢や避妊・去勢の有無などによって異なります。
・ピュリナの専門家は給与量を目安として提供しています。表の給与量で犬の体重が減少したり、増えすぎたりした場合は量を調整してください。
・毎日清潔な容器に新鮮な飲み水を与えましょう。
妊娠期
妊娠週数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
成犬期の 理想体重 |
1〜5週 | 6週 | 7週 | 8週 | 9週 |
2kg | 55g | 60g | 65g | 75g | 80g |
5kg | 105g | 115g | 125g | 135g | 150g |
10kg | 165g | 180g | 200g | 220g | 240g |
15kg | 215g | 235g | 260g | 285g | 315g |
25kg | 305g | 335g | 365g | 405g | 445g |
35kg | 380g | 415g | 460g | 505g | 555g |
45kg | 450g | 495g | 545g | 595g | 655g |
60kg | 545g | 600g | 660g | 725g | 795g |
75kg | 630g | 695g | 765g | 840g | 925g |
90kg | 715g | 785g | 865g | 950g | 1045g |
・1カップ(200cc)は約85gです。
・給与量は犬の平均的な栄養要求を基に作られています。
・適切な体型を維持するために必要な量は、代謝量、犬種、体重、運動量、年齢や避妊・去勢の有無などによって異なります。
・ピュリナの専門家は給与量を目安として提供しています。表の給与量で犬の体重が減少したり、増えすぎたりした場合は量を調整してください。
・毎日清潔な容器に新鮮な飲み水を与えましょう。
授乳期
産後の週数 | |||
---|---|---|---|
成犬期の 理想体重 |
1-2週 | 3-4週 | 5-6週 |
2kg | 110g | 165g | 110g |
5kg | 205g | 310g | 205g |
10kg | 325g | 490g | 325g |
15kg | 430g | 645g | 430g |
25kg | 605g | 910g | 605g |
35kg | 760g | 1135g | 760g |
45kg | 895g | 1345g | 895g |
60kg | 1090g | 1630g | 1090g |
75kg | 1265g | 1895g | 1265g |
90kg | 1425g | 2140g | 1425g |
・1カップ(200cc)は約85gです。
・給与量は犬の平均的な栄養要求を基に作られています。
・適切な体型を維持するために必要な量は、代謝量、犬種、体重、運動量、年齢や避妊・去勢の有無などによって異なります。
・ピュリナの専門家は給与量を目安として提供しています。表の給与量で犬の体重が減少したり、増えすぎたりした場合は量を調整してください。
・毎日清潔な容器に新鮮な飲み水を与えましょう。
<子犬の給与方法>
・子犬は生後3~4週で固形のフードに興味を示し始めます。
・ぬるま湯でふやかした本製品を常に用意していつでも食べられるようにし、完全に離乳が終わる6~8週まで与えてください。
・離乳後は本製品をふやかしてもそのままでも与えられます。
・離乳後は、成犬時の体重に応じた給与量を与えてください。
※「子犬の1日の給与量の目安」を参考に、「プロプラン 成犬用」に切り替えてください。
<子犬の1日の給与回数>
・生後3ヶ月まで:3~4回(ふやかして)
・3~6ヶ月:3回
・6~12ヶ月:2回
<妊娠・授乳期の母犬への給与方法>
・本製品は妊娠・授乳期の母犬が必要とする特別な栄養を提供します。
・妊娠中の食事量には個体差があるため、妊娠中の母犬が適切な体型を維持するために必要な量を与えてください。
・授乳期には通常の2〜4倍の給与量となることもあります。
・本製品を常に用意していつでも食べられるようにしてください。
<フードの切り替え方>
7~10日かけて現在与えている食事の量を少しずつ減らし、本製品の量を少しずつ増やしてください。
徐々に切り替えることで、お腹への負担を軽減します。
保証成分 | |
---|---|
タンパク質 | 30%以上 |
脂質 | 20%以上 |
粗繊維 | 3%以下 |
灰分 | 8.5%以下 |
水分 | 11%以下 |
その他の含有栄養成分 | |
---|---|
カルシウム | 1%以上 |
リン | 0.8%以上 |
DHA | 0.1%以上 |
オメガ3脂肪酸 | 0.5%以上 |
オメガ6脂肪酸 | 2%以上 |
グルコサミン | 400mg/kg以上 |
ビタミンC | 70mg/kg以上 |
ビタミンE | 460 IU/㎏以上 |
代謝エネルギー:約390kcal / 100g
乾燥チキン、チキン、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、米、小麦、オーツ麦、小麦タンパク、タンパク加水分解物、大麦、ビートパルプ、フィッシュパウダー、魚油(DHA源)、コロストラム、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、ゼオライト)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、C)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
直射日光や高温多湿を避け、小児の手の届かない涼しく風通しの良い室内・屋内で保管してください。保管の際は虫などが入らないようにご注意ください。開封後は密封して保存し、お早めにお使いください。