人々が健康に暮らしてほしいという、創業者アンリ・ネスレの想いは、150年以上たった今も変わりません。その思いを明文化したものが、「生活の質を高め、健康な未来づくりに貢献します」。これがネスレの存在意義となります。
現在、187カ国でビジネスを展開し、日々、世界中の何十億人という人々の生活に関わっているネスレは、食を届けることはもちろん、子供たちの健やかな成長や、各国に暮らす人々の生活向上の支援、ネスレの事業活動における環境負荷ゼロを目指す取り組みを行っています。
コーポレートサイトのストーリーでは、各国の生産者たちを支援する取り組みや、ネスレの環境に配慮した行動などを紹介しています。健康で幸せな生活の実現を支援するネスレの活動にも、ぜひご注目ください。
いかがでしたでしょうか?何気なく目にされていたロゴマークかと思いますが、そこには創業者の想いやこれからもネスレが実現していく未来が詰まっています。次にネスレの製品をお手に取っていただく際に、このお話を思い出していただけますと幸いです。