閉じる
いいねボタンの使い方

気に入った記事があったら
各記事についているハートマークをクリック

(スマートフォンならタップ)することができます。

金曜日更新
新製品・サービス・ネスレの活動など、
毎日をちょっと楽しく、便利にする情報がいっぱい!
ランキング
記事検索
製品・サービス
イベント
ネスレの取り組み
キャンペーン
  • 簡単なのに映える!いま話題♪カフェで人気のコーヒーアレンジ3選

    • 2022.02.10

温かいコーヒーがうれしい季節ですね。でも毎日飲んでいてちょっとマンネリを感じたら、ほんの少し手を加えてみませんか?
今カフェやSNSで流行っているような映えるビジュアルも、おうちで簡単に実現できるんです!
早速、fun picksライターの3名におしゃれな3品を作ってもらいました。

  • いつものコーヒーをほんのひと手間でおしゃれにアレンジ!

  • カフェ風アレンジもホイップクリームやオーツミルクなど、市販の材料を上手に利用するとお手軽。
    そんなふうに人気のアイテムを取り入れるとき、大切なのがベースとなるコーヒー。やはり何を合わせてもゆるがない王道のおいしさを選びたいものです。
    今回は「ネスカフェ エクセラ」と「ネスカフェ ゴールドブレンド」を使ったアレンジをご紹介します。
  • 旬のフルーツを使ってとびきりキュートなアレンジ。「ストロベリーホワイトモカ」

  • <fun picksライター:つくもはるさん>
    3児の子育てに家事、仕事を両立するカフェマニア。おうちカフェやおうち時間を充実させるアイデアを発信。
  • つくもはるさんが作ったのは、旬のいちごを使った「ストロベリーホワイトモカ」。まるまるいちごをトッピングしているのがポイント。

    <材料と作り方>
    耐熱カップに「ネスカフェ エクセラ」と熱湯を入れて混ぜ、市販のホイップクリームをのせる。いちごに切り込みを入れてカップに刺し、ホイップクリームの上にいちごジャムをかけ、削ったホワイトチョコをかけたら完成。

    <作ってみた感想>
    おもてなしにもぴったりのかわいいビジュアル。キリッとした「ネスカフェ エクセラ」のコクといちごソースの酸味が絶妙です。ホイップクリームが徐々にコーヒーに溶けて、ミルクコーヒーのような味わいに。1杯で2種類のテイストが味わえる、ほろ苦さと甘さのバランスが見事な大人のドリンクでした。(つくもはるさん)
    「ストロベリーホワイトモカ」を見る▶

    <使ったのは「ネスカフェ エクセラ」>
  • 淹れたての香りと豊かな味わいを楽しめるレギュラーソリュブルコーヒー。水や牛乳にもよく溶け、アレンジしやすいのも魅力です。

  • カフェの人気メニューをおうちで!「ココナッツオイル入りバターコーヒー」

  • <fun picksライター:panta_rhei.hさん>
    忙しくても旬の素材やスタイリングで食卓を豊かに楽しむ料理研究家。発酵食品をはじめとした健康食のスペシャリストで、レシピ開発などにも携わっています。
  • panta_rhei.hさんはカフェでも人気の「ココナッツオイル入りバターコーヒー」を作ってくれました。ココナッツオイルを入れることでコクがアップします。

    <材料と作り方>
    耐熱カップに「ネスカフェ ゴールドブレンド」と熱湯を入れて混ぜ、ココナッツオイルとバターを加え、さらによく混ぜる。

    <作ってみた感想>
    バターやココナッツオイルのコクと「ネスカフェ ゴールドブレンド」のすっきりとした後味がよく合います。この手軽さでトレンドのコーヒーメニューができるのがいいですね。ミルクフォーマーなどでよく撹拌するとさらに風味がよく感じられます。(panta_rhei.hさん)
    「ココナッツオイル入りバターコーヒー」を見る▶

    <使ったのは「ネスカフェ ゴールドブレンド」>
  • 繊細に織りなす上質な香りと、すっきりとした後味が楽しめるレギュラーソリュブルコーヒー。上質な香りとマイルドな味わいが特徴です。

  • 注目の素材を使っておいしく!「シリアルバー入りオーツミルクラテ」

  • <fun picksライター:nicolalala68さん>
    夫とともにリモートワーカーとして多忙な日々を送りながら、丁寧なおうちごはんを実践。野菜ソムリエの資格を持ち、季節の野菜やフルーツを取り入れた料理を楽しんでいます。
  • nicolalala68さんが作ったのは「シリアルバー入りオーツミルクラテ」。シリアルバーでかき混ぜながらいただくのがおすすめのスタイルです。

    <材料と作り方>
    耐熱のカップにオーツミルクを入れ、電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱する(※)。「ネスカフェ エクセラ」と砂糖を加えて混ぜ合わせ、仕上げにシリアルバーを添える。

    ※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

    <作ってみた感想>
    コクのある「ネスカフェ エクセラ」にオーツミルクがよく合って、すっきりとして飲みやすいですね。オーツミルクには食物繊維が含まれているので、からだにうれしい1杯になりそうです。在宅勤務の夫の朝食に添えたいと思いました。(nicolalala68さん)
    「シリアルバー入りオーツミルクラテ」を見る▶

    <使ったのは「ネスカフェ エクセラ」>
  • 忙しい毎日も映えるカフェタイムがあればより充実!

  • 今回の3品はどれも5分足らずでできてしまうもの。忙しい中でもほんの少しの手間をかけてアレンジするだけで、毎日に彩りが生まれます。
    ぜひ試してみてくださいね。
関連記事
みんなの感想
  • みこ

    2023.04.25

    ストロベリーホワイトモカ。いちごが可愛いですね。美味しそうです。

  • いろはちゃん

    2023.03.27

    オ-ツミルクラテおいしそう

  • いろはちゃん

    2023.03.10

    シリアルバ-とは何だろう

感想を投稿する
ヨムーノ
編集/ヨムーノ編集部
プロフィール:月間1,800万人以上が利用する、くらし情報メディア「ヨムーノ」。忙しくても"くらしをもっと楽しくかしこく!"をコンセプトに、くらし全方位の「すぐ実践できるトレンド」をウェブで発信。特徴はメディアを一緒に作るインスタグラマーやライター「ヨムーノメイト」。インテリアや料理、ファッションなどの達人や、人気ショップのマニア1,100名以上と編集部のコミュニケーションで生まれる、独自の情報が人気。
※月間利用者数およびヨムーノメイト数は2021年1月時点です

キャンペーン

  • いいねボタンの使い方

オンラインショップ

おすすめコンテンツ

  • いいねボタンの使い方