
気に入った記事があったら各記事についているハートマークをクリック
(スマートフォンならタップ)することができます。
押す数に制限はありません。
7月ももう中旬。暑さが増し、キンキンに冷えたアイスコーヒーがよりおいしく感じられる季節になりました。忙しいときに手軽に楽しめるアイスコーヒーといえば、カップに注ぐだけのボトルタイプのものではないでしょうか?ネスレでも様々な種類の「ネスカフェ ボトルコーヒー」を販売していますが、今回は香りやコクが特長の「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め ボトルコーヒー」の魅力と、よりおいしくお楽しみいただける方法をご紹介します。
「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め ボトルコーヒー」は、お好みを選べるように「甘さひかえめ」「無糖」「カフェインレス 無糖」(それぞれ900ml)の3種をラインアップしています。 挽き立ての繊細な香りをそのまま封じ込め、深いコクのしっかりした味わい、それでいて澄んだ後味を実現しました。ブラックではもちろん、ミルクを入れてもコーヒー感がひき立つカフェラテを作ることができますよ。有名シェフも選ぶ香りとコクで、本格派を求める方におすすめです。
おいしさの秘密は、ネスレ独自の「厳鮮アロマキープ製法」を導入したこと。アロマキープの名の通り、香りはこの製品の自慢の一つです。香りを多く含む成分をより厳しい基準で管理して、酸化の原因となる空気との接触を従来品よりも低減しました。そうすることで、上品な香りを素早く封じ込め、圧倒的な「香り」「コク」「淹れたて感」の向上を実現しました。
ペットボトル入りの製品なので、飲みたいときに注ぐだけですぐ飲めるのも魅力の「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め ボトルコーヒー」。ですが、よりおいしく楽しむために、もうひと手間加えてみてはいかがでしょうか。「ネスカフェ ゴールドブレンド ハンディ アイスクレマサーバー」があれば、ふわふわのクレマ(泡)がのったアイスクレマコーヒーやアイスクレマラテをお楽しみいただけますよ。
「ネスカフェ ゴールドブレンド ハンディ アイスクレマサーバー」の使い方はシンプルで、冷やした「ネスカフェ ボトルコーヒー」にハンディサーバーを取り付けるだけ。アイスコーヒーとクレマをスイッチで切り替えて注ぎ、それぞれお好みの量に調整できます。電池で動くハンディタイプなので、おうちだけでなく、さまざまシーンで活躍してくれそうですね。お手入れが簡単なところもうれしいポイントです。
クレマには香りが閉じ込められており、一口飲めば、その香りが口の中に広がります。きめ細やかなクレマで口当たりもなめらかです。カフェでの一杯を思わせる見た目も、リッチな気分を演出してくれそうですよね。
普段ではできない新しいアイスコーヒーの楽しみ方をご提案する「ネスカフェ ゴールドブレンド ハンディ アイスクレマサーバー」。テレビ番組などメディアでも取り上げられ、注目を集めています。ネスレの調査では、ハンディサーバーを使用することでお客様の飲用杯数が1.3倍に増えたというデータがあり、皆様にアイスコーヒーをよりおいしくお楽しみいただいております。
暑さが増すこれからの季節、もっとハンディサーバーを活用し、おいしいアレンジドリンクを作ってみたいところですよね。ネスレアミューズの「ネスレ バランスレシピ」では、「ネスカフェ ゴールドブレンド ハンディ アイスクレマサーバー」で作る下記のアレンジレシピを公開しています。
画像(左より):「泡ふわティラミス風♪ネスカフェ アイスクレマコーヒー」、「ブルーベリー風味のアイスクレマコーヒー」、「ココナッツ風味のアイスクレマカフェモカ」
「ネスカフェ ゴールドブレンド ハンディ アイスクレマサーバー」は、家電量販店やネスレのオンラインショップなどでお買い求めいただけますが、「ボトルコーヒー定期お届け便」にご加入いただきましたお客様は無料で使えます。「ボトルコーヒー定期お届け便」では、お好みの製品を毎月、もしくは2カ月毎の頻度でお届け。重たいボトルコーヒーを定期的に自宅に届けてくれる便利なサービスになっています。
おうちで簡単にプレミアム感たっぷりのクレマがのったアイスコーヒーが作れる「ネスカフェ ゴールドブレンド ハンディ アイスクレマサーバー」と一緒に、「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め ボトルコーヒー」をお楽しみください。