いいねボタンの使い方

気に入った記事があったら
各記事についているハートマークをクリック

(スマートフォンならタップ)することができます。

金曜日更新
新製品・サービス・ネスレの活動など、
毎日をちょっと楽しく、便利にする情報がいっぱい!
記事検索
製品・サービス
イベント
ネスレの取り組み
キャンペーン
  • おうちにある材料で簡単!喜ばれるバレンタインラッピングアイデア4選

    • 2023.01.27

2023年もバレンタインが近づいてきました!バレンタインは、日ごろお世話になっている人に感謝の気持ちを伝えるにもぴったりなイベントですね。

そんなバレンタインに役立つ、手作りや市販のチョコレートを贈る際のラッピングをご紹介します。
身近にある材料でも、ちょっとしたアイデアで簡単に映えるバレンタインラッピングが完成するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 簡単!手軽!映え!のラッピングアイデア

  • 今回は、前回好評の声が多く寄せられた、バレンタインラッピングアイデアご紹介の第2弾です。
    贈る相手に合わせて、ギフトのラッピングにもこだわってみるのはいかがですか?

    ご紹介するアイデアは、いずれも、100均でも揃う材料やおうちにあるショップの紙袋や包装紙などを使った、手軽にできるものばかり。身近な材料でも、アイデア次第でおしゃれなラッピングが完成します。
    ラッピングのやり方を画像で詳しくご紹介しますので、参考にしてぜひ試してみてくださいね。

  • 1.紙袋をリメイク!手のひらサイズのおしゃれなミニバッグ風ラッピング


  • 夫へのプレゼントなど、気持ちを込めた手作りのお菓子には、おしゃれな見た目で気持ちも伝わるミニバッグ風ラッピングがおすすめ。かわいらしい手のひらサイズのミニバッグは、おうちにある紙袋をリメイクして、簡単に作ることができます。

    このラッピングはマチが取れるので、焼き菓子など、安定させたいお菓子にぴったりです。今回はチョコの焼き菓子を入れてみました。

    材料

  • ・紙袋
    ・定規
    ・麻紐
    ・はさみ
    ・マスキングテープ

    ラッピング方法

  • 1.紙袋をおおよそ縦10cm、横20cmに切り取ります。

  • 2.両端を真ん中に向かって端が少し重なるように折りたたみ、マスキングテープで貼り付けます。

  • 3.底面になる部分を写真のように折ります。

  • 4.印の部分を真ん中に向かって折りたたみ、マスキングテープで貼り付けます。

  • 5.4.で作った部分を内側に入れ込み、両端に1cm程度折り目をつけ、開いて成形します。

  • 6.麻紐を15cmに2本切り、取手部分にマスキングテープで貼り付け、お菓子を入れたら完成です。
    お好みでリボンを結ぶと、より特別感のあるギフトになりますよ。
  • 2.パッケージをあえて見せる!高級感も出るガラスボトルラッピング


  • センスのいいママ友に贈るギフトには、ガラス素材が売り物のような高級感を演出するラッピングがおすすめ。

    このラッピングは、細長いシルエットのガラス瓶が、シンプルながら高級感を出してくれるアイデアです。手作りのチョコや、見せてかわいいパッケージの小さめのお菓子の詰め合わせにおすすめです。今回はカラフルなパッケージの「キットカット ミニ ピスタチオ」を入れてみました。

    材料

  • ・ガラスボトル
    ・マスキングテープ
    ・シールまたはリボン(お好みのもの)

    ラッピング方法

  • 1.ガラスボトルにお菓子を詰め込みます。

  • 2.キャップを締め、マスキングテープで固定します。

  • 3.お好みでリボンやシールでデコレーションをしたら完成です。
  • 3.たくさん配るのにおすすめ♪簡単キャンディ風ラッピング


  • 職場でお世話になっている人には、市販品を詰め合わせてさりげなく気を遣わせないプレゼントに。たくさんの人に配りたいときには、簡単に作れるキャンディ風ラッピングがおすすめです。
    折り紙や、取っておいた包装紙などを使ってお好みの大きさで作ることができ、複数の柄や色の包装紙で作れば、たくさん配る場合も1つ1つに違いが出て、選ぶのが楽しいギフトになりますよ。

    今回はひと口サイズで職場の休憩時間のお供にもぴったりな「ネスレ ミロ ボックス」を入れてラッピングしてみました。



    材料

  • ・包装紙など(今回は15cm×15cmの折り紙を使用)
    ・両面テープ
    ・ピンキングはさみ
    ・はさみ

    ラッピング方法

  • 1.紙の一片に両面テープを貼っておき、輪を作って両端を貼り付けます。

  • 2.輪を折りたたみ、片方の端に両面テープを貼り、中にお菓子を入れます。

  • 3.もう片方も2.と同じように両面テープで貼り付け、ピンキングはさみで両端を切り取ったら完成です。
  • 4.インパクト大!リボンまきまきラッピング


  • 見た目のインパクトが印象的なリボンを活用したラッピングは、特に仲の良い友人や、家族へのギフトにおすすめ。

    このラッピングもおうちにある紙袋や包装紙をリメイクして作ることができます。
    土台の形は相手に合わせて変えることができるのも嬉しいポイント。

    このラッピングは中身が見えるので、見た目がかわいいお菓子におすすめです。
    今回は「キットカット ミニ」を入れて、個包装のメッセージをチラ見せしてみました。メッセージとともに気持ちを伝えてみてくださいね。



    材料

  • ・紙袋など
    ・透明袋
    ・穴あけパンチ
    ・はさみ
    ・リボン

    ラッピング方法

  • 1.紙袋を2枚(今回は15cm×15cm)に切り取り、片方の中央部分をお好みの形に切り取ります。

  • 2.1.を重ね合わせ、輪郭に定間隔で、穴あけパンチを使って一つずつ穴を開けていきます。

  • 3.2.で開けた穴に、お菓子を入れる部分は空けてリボンを通し、透明袋に入れたお菓子を入れます。

  • 4.残りのリボンを通し、最後に結んだら完成です。 いかがでしたか?いずれもちょっとした工夫で、簡単に映えるラッピングが完成するアイデアをご紹介しました。今年のバレンタインに、贈る相手やギフトに合わせてぜひ活用してみてくださいね。
関連記事
みんなの感想
  • おもち

    2023.05.29

    ためになる(๑╹ω╹๑ )

  • ひろちゃん

    2023.05.01

    沢山あるので迷いますね。

  • いろはちゃん

    2023.04.25

    非常にわかりやすい解説で誰でもすぐにできますね。

感想を投稿する

オンラインショップ

おすすめコンテンツ

  • いいねボタンの使い方