閉じる

あさりのうまみが濃縮されたスープのレシピ7選

372
魚介と彩り野菜の簡単スープ

あさりは「コハク酸」という貝類のうまみ成分を含んでいます。そのうまみが溶け込んだスープは絶品!この記事で紹介するのは、コンソメやブイヨンを使ったお手軽なレシピ。いつものスープにあさりのだしが加わるだけで、一風変わったおいしいスープになります。

1.カラフルなパプリカが食卓を華やかに!「魚介と彩り野菜の簡単スープ」(62kcal/1人分)

2271.jpg

調理時間:15分

素材のうまみだけが出たシンプルなコンソメスープだから、あさりならではのだしが引き立つ洋風スープ。パプリカの赤と黄色、イタリアンパセリの緑が華やかで、簡単なのに豪華に見えるお手軽レシピです。

<材料/3人分>

サラダ油 大さじ1/2杯
にんにく(薄切り)  1片
あさり(殻つき) 150g
白ワイン 大さじ2杯

(A)
玉ねぎ(6等分のくし切り) 1/2コ
赤パプリカ(細切り) 1/4コ
黄パプリカ(細切り) 1/4コ

(B)
マギー コンソメ 無添加 1&1/2本
水 500ml

こしょう 少々
イタリアンパセリ(粗みじん切り) 1枝

<作り方>

1.鍋にサラダ油を熱し、にんにくを炒めます。

2.さらにあさりと白ワインを入れてあさりを蒸し煮にします。

3.鍋に(A)と(B)を加えて4分煮て、最後にこしょうを振ります。

4.器に盛ってイタリアンパセリを振ったら完成です。

詳しいレシピはコチラ▶

2.具材は2つだけ。「あさりとレタスのスープ」(40kcal/1人分)

2908.jpg


調理時間:10分

あさりとレタスだけのスープ。ベースがシンプルなコンソメスープなので、あさりの風味がよくきいた味わいになります。とても簡単なので、子どもと一緒に作るレシピとしておすすめです。

<材料/2人分>

あさり(殻付き、砂抜きしたもの) 100g
レタス(細切り) 100g

(A)
マギー コンソメ 無添加 1/2本
水 400ml
酒 50ml

<作り方>

1.あさりは殻と殻をこすり合わせながら流水でよく洗い、(A)と共に鍋に入れて火にかけます。

2.1のあさりの口が開いたら、あさりを取り出し、スープをこして鍋にもどします。

3.2.を再度火にかけ、煮立てば2.のあさりをもどし、レタスを加えて器に盛りつけたら完成です。

詳しいレシピはコチラ▶

3.とろとろあったかスープでほっこり「あさりとチンゲン菜のクリームスープ」(112kcal/1人分)

2233.jpg


調理時間:15分

あさりとクリームといえば、定番のチャウダーです。シャキシャキの歯ごたえを残したチンゲン菜がとろみのあるクリームスープに絡んで相性抜群!あさりのほかに桜えびも加わって、数種のだしで深みが増します。

<材料/4人分>

あさり(殻付き) 250g
サラダ油 小さじ1杯
生姜(せん切り) 1片
桜えび 5g
チンゲン菜(葉と軸は2cm長さ、根本は8当分に切る) 100g
絹ごし豆腐(5mmの拍子木切り) 150g
きくらげ(乾、戻して石づきをとり、せん切り) 3g
片栗粉 大さじ1&2/3杯
水 大さじ3&1/3杯

(A)
水 1/2カップ
牛乳 1&1/2カップ
マギー ブイヨン 1コ

<作り方>

1.あさりは3%の塩水に漬けて砂抜きをしておきます。(時間外)

2.鍋にサラダ油、生姜を熱し、桜えびを炒め、香りが出たらあさりを炒めます。

3.油が回ったらチンゲン菜を加えてざっと混ぜ、(A)を加えます。沸騰させないように気をつけ、煮立ちかけたら弱火にし、豆腐、きくらげを加えます。あさりの口が開いたら、水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、完成です。

詳しいレシピはコチラ▶

4.ひと皿で大満足の濃厚スープ「玉ねぎとあさりのトマトスープ」(70kcal/1人分)

2169.jpg


調理時間:10分

新玉ねぎ特有の甘さとトマトの酸味、あさりのうまみが合わさった濃厚なトマトスープです。お好みでタバスコをかければ、エスニック風味に早変わり。春の味覚、あさりと新玉ねぎを一度に味わえるおすすめレシピです。

<材料/3人分>

オリーブオイル 大さじ1/2杯
にんにく(みじん切り) 1/2片
新玉ねぎ(7mm幅の縦の厚切り) 1/2コ
あさり(殻付き) 15コ
白ワイン 50ml

(A)
マギー コンソメ 無添加 1本
水 300ml
ホールトマト(缶詰、カットタイプ) 1/2缶​​

パセリ(みじん切り) 大さじ1杯
タバスコ 適宜​​

<作り方>

1.厚手の鍋に、オリーブオイル、にんにくを入れ香りよく炒めたら、玉ねぎを加えて軽く炒めます。

2.1.によく洗ったあさりを加え、白ワインを入れて蓋をし蒸し煮します。

3.2.に(A)を加えひと煮立ちさせ、パセリを加え、お好みでタバスコをかけて完成です。

詳しいレシピはコチラ▶

5.具だくさんの「野菜とあさりのクリームスープ」(157kcal/1人分)

35.jpg


調理時間:22分

同じ大きさに切りそろえたたくさんの具材がごろごろ入ったクリームスープは、見た目が鮮やかで食卓が華やぎます。あさりは殻付きではなく水煮缶を使うので、下ごしらえの手間なく簡単に作れます。

<材料/4人分>

玉ねぎ 1/2コ
じゃがいも 1コ
人参 20g
バター 小さじ2杯
小麦粉 大さじ1杯
あさり水煮(缶) 1缶
牛乳 2カップ
水 2カップ
しめじ 50g
マギー コンソメ 無添加 2本
塩 少々
こしょう 少々
パセリ 少々
クラッカー お好みで
パプリカパウダー お好みで

<作り方>

1.玉ねぎ、じゃがいも、人参、は1cmの角切り、しめじは小房に分けます。

2.玉ねぎをバターで炒め、小麦粉を振り入れた後、牛乳、水、あさりの缶汁、じゃがいも、人参、しめじを加え野菜がやわらかくなるまで煮ます。

3.あさりを加え、「マギー コンソメ 無添加」、塩、こしょうで調味をし、仕上げにパセリのみじん切りをトッピングし、お好みでクラッカーを添えて完成です。

詳しいレシピはコチラ▶

6.にんにくと唐辛子がアクセント「あさりのスープ・パスタ」(456kcal/1人分)

1757.jpg


調理時間:15分

ペペロンチーノのように、にんにくと唐辛子がよくきいたスープパスタ。あさりのうまみたっぷりのスープがパスタによく絡みます。スプーンひとつでスープと一緒に食べられるショートパスタがおすすめです。

<材料/2人分>

(A)
オリーブオイル 大さじ2杯
にんにく(薄切り) 1片
唐辛子(種を取る) 1本
あさり(殻付き) 300g
白ワイン 50ml

(B)
水 350ml
マギー コンソメ 無添加 1/2本
こしょう 少々
ショートパスタ 160g
イタリアンパセリ(粗く刻む) 大さじ2杯

<作り方>

1.フライパンに(A)を入れて火にかけ香りが出たらあさり、白ワインを加えて蓋をして強火で蒸し焼きにし、殻が開いたら(B)を加えます。

2.1.が煮立ったらゆでたショートパスタを加え、イタリアンパセリを振り入れて完成です。

*お好みのショートパスタでお試しください。

詳しいレシピはコチラ▶

7.鍋ひとつで簡単!「あさりとアボカドのトマトスープパスタ」(542kcal/1人分)

2983.jpg


調理時間:15分

トマトの赤とアボカドの緑がよく映えるトマトスープパスタ。スープの水分でパスタをゆでるので、スープを作る工程からパスタをゆでる工程まで、使うのは鍋ひとつだけ。余計な洗い物が少ない簡単レシピです。

<材料/2人分>

あさり(殻付き、砂抜きしたもの) 80g

(A)
オリーブオイル 大さじ1/2杯
にんにく(薄切り) 1/2片​​

玉ねぎ(薄切り) 1/3コ
しめじ(小房に分ける) 100g

(B)
マギー コンソメ 無添加 1本
ホールトマト(カットタイプ、缶詰・食塩不使用) 1缶
水 400ml​​

ロングパスタ 160g
ミニトマト(半分に切る) 10コ
アボカド(1.5cmの角切り) 3/4コ
イタリアンパセリ 適宜

<作り方>

1.あさりは、殻と殻をこすり合わせながら流水でよく洗います。

2.鍋に(A)を入れて火にかけ、香りが出るまで炒め、1.、玉ねぎ、しめじの順に炒めます。あさりの口が開いたら、あさりを取り出します。

3.2.の鍋に(B)を加えて煮立て、ロングパスタを加えてパッケージのゆで時間にしたがって時々混ぜながら煮ます。2.のあさりを戻して温め、ミニトマト、アボカドと共に器に盛り、お好みでイタリアンパセリを添えて完成です。

詳しいレシピはコチラ▶

コンソメ、クリーム、トマト、なんでもおいしくしてくれるあさりスープ

あさりを使ったスープのレシピを7つ紹介しました。あさりから出るだしはシンプルでそれでいてとてもおいしく、コンソメスープ、クリームスープ、トマトスープ、どんなスープでもよく合います。ここで紹介したレシピはどれも簡単なものばかりなので、ぜひ試してみてください。

今回ご紹介した商品

今回ご紹介した商品

マギー コンソメ 無添加
今回ご紹介した商品

今回ご紹介した商品

マギー ブイヨン

372
バランスレシピ編集部

バランスレシピ編集部

料理をつくる人、食べる人の、どちらの心もからだもすこやかになる情報をお届けします。

クローズアイコン
Page Top
クローズアイコン

商品

  • コーヒー

  • ボトルコーヒー

  • ポーション

  • スティック

  • ネスカフェ
    ゴールドブレンド バリスタ

  • ネスカフェ ドルチェ グスト

  • マギー コンソメ 無添加

  • マギー ブイヨン

  • マギー ブイヨン 無添加 塩分25%カット

  • マギー ブイヨン 無添加 アレルギー特定原材料等28品目不使用

  • ネスレ キットカット

  • ネスレ ミロ

  • ネスレ ブライト

  • ネスレ ドチェロ

  • ネスティー

  • ネスレ ココア

  • ネスレ レモネード ミックス

  • ネスレ プレスティージオ

  • ネスレ イーグル


こだわり

  • カロリー控えめ

  • 脂質控えめ

  • 塩分控えめ

  • 野菜たっぷり

  • カルシウムたっぷり

  • 鉄分たっぷり

  • 食物繊維たっぷり


料理のジャンル

  • 洋風

  • 和風

  • イタリアン

  • 中華風

  • エスニック

  • 韓国風


レシピのタイプ

  • おかず

  • スープ

  • サラダ

  • ごはん

  • パスタ

  • パン

  • 麺類

  • デザート

  • ドリンク

  • お弁当


シチュエーション

  • 朝食

  • 昼食

  • 夕食

  • 手早く作れる

  • お弁当

  • パーティー・おもてなし


季節

  • 通年


調理時間

カロリー

クローズアイコン
Like Info

気に入った記事があったら
各記事についているハートマークをクリック
(スマートフォンならタップ)することができます。
「いいね」をするとネスレコインを獲得できます。

※「いいね」をするにはログインが必要です。

※1つの記事に1回のみ「いいね」ができます。