バランスの取れた食生活を心がけましょう!
料理レシピ用語 / エンダイブ【ネスレ バランスレシピ】
エンダイブとは、チシャ菜の一種でフランス名で「シコレ」と呼ばれている洋野菜のことです。楕円形をした丸い広葉のものと、切れ込みがある縮れ葉のものがあり、レタスの仲間ではありません。
ご利用のブラウザはJavaScriptが無効に設定されています。お手数ですが、ブラウザのJavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
エンダイブ
エンダイブ
とは、チシャ菜の一種でフランス名で「シコレ」と呼ばれている洋野菜のことです。楕円形をした丸い広葉のものと、切れ込みがある縮れ葉のものがあり、レタスの仲間ではありません。冷涼な気候が適し、日本では縮れ葉の方が多く栽培されています。
エンダイブ
は、葉が適当に発育してから束ね内部の葉を軟白してから収穫されるので、外葉は濃い緑色、内部は黄緑色をしています。
エンダイブ
には特有の風味と苦味があり、歯ごたえもあり、主に生のままサラダや肉料理の付け合わせ、煮物などに使われます。
エンダイブを使用したレシピはこちら
1から始める
料理
の
基本
トップへ >>