1から始める料理の基本
エリンギ
エリンギとは、軸が白くて太いヒラタケ科のきのこのことです。エリンギは日本では自生していなので、栽培されたものが売られています。他のきのこと同様に、低カロリーで食物繊維が多く含まれています。エリンギには、松茸と似たような独特のコリコリとした歯ざわりがあります。また、クセのない味をしているので、炒め物や天ぷら、炊き込みご飯、汁物、和え物など、和洋中のどんなお料理にも幅広く使うことができます。日持ちのよいエリンギですが、購入の際には、傘のふちが巻き込んでいて、柄の部分が白くてかたいエリンギを選ぶようにしましょう。
-
- 調理方法・
器具で調べる -
下ごしらえ
切る
焼く・炒める
煮る・ゆでる
揚げる
蒸す
仕上げ
その他
調理器具
- 調理方法・
-
- 食材で調べる
-
肉類
魚介・海藻類
卵・乳製品・豆類
穀類
野菜・キノコ類
香辛料・香草類
果実・種実類
アルコール類
製菓・パン材料類
調味料・ソース類
その他