1から始める料理の基本
ベーキングパウダー
ベーキングパウダーとは、小麦粉を使った焼き菓子を膨らませるのに使う膨張剤のことです。ふくらし粉とも言われ、略してBPと書かれることもあります。ベーキングパウダーの主原料は重曹(炭酸水素ナトリウム)で、これに酒石酸やミョウバンなどを配合して作られます。ベーキングパウダーは水に溶かすと炭酸ガスを発生し、このガスが加熱により生地を膨らませます。水分のあるベーキングパウダー入りの生地は、長時間おいておくと膨らみが悪くなりますので、焼く直前に生地を作るようにしましょう。また、湿気に弱いので保存には注意しましょう。
ベーキングパウダーを使ったレシピ
-
- 調理方法・
器具で調べる -
下ごしらえ
切る
焼く・炒める
煮る・ゆでる
揚げる
蒸す
仕上げ
その他
調理器具
- 調理方法・
-
- 食材で調べる
-
肉類
魚介・海藻類
卵・乳製品・豆類
穀類
野菜・キノコ類
香辛料・香草類
果実・種実類
アルコール類
製菓・パン材料類
調味料・ソース類
その他