1から始める料理の基本
栗(甘露煮)
栗の甘露煮とは、皮をむいた栗をシロップ(砂糖水)で甘く煮含めたものです。栗の鬼皮と渋皮をむいて水にさらし、あく抜きをしてから下茹でして、シロップでゆっくりと煮含めていきます。あく抜きの時、焼きみょうばんを入れると煮崩れしにくくなります。また下茹での時、くちなしの実を入れて煮るときれいな黄色に仕上がります。
瓶詰めなどで売られている栗の甘露煮は、食用色素で着色されたものが多いです。栗の甘露煮は和菓子としてだけでなく、和食のあしらいなどにも使われます。
栗を使ったレシピ
-
- 調理方法・
器具で調べる -
下ごしらえ
切る
焼く・炒める
煮る・ゆでる
揚げる
蒸す
仕上げ
その他
調理器具
- 調理方法・
-
- 食材で調べる
-
肉類
魚介・海藻類
卵・乳製品・豆類
穀類
野菜・キノコ類
香辛料・香草類
果実・種実類
アルコール類
製菓・パン材料類
調味料・ソース類
その他