1から始める料理の基本
タマリンド
タマリンドとは、熱帯アフリカ原産のマメ科のチョウセンモダマのことです。長さ6~20cmほどのソラマメのさやに似た形状の果実を香辛料として使用します。タマリンドには甘味のものと酸味のものがあり、タマリンド水は酸味の果肉を水で溶いて、種や殻を除いたものです。独特のうまみがあるため、東南アジアで広く調味料として利用されています。タマリンドを、比較的手に入りやすいタマリンドペーストで代用する場合には、ペースト25gを水カップ1(200cc)で溶かしてください。また、レシピにもよりますが、梅干をつぶし、水でのばして代用することもできます。その際には、梅干により塩辛さが違いますので、味をみて梅干の量を加減してください。
タマリンドを使ったレシピ
-
- 調理方法・
器具で調べる -
下ごしらえ
切る
焼く・炒める
煮る・ゆでる
揚げる
蒸す
仕上げ
その他
調理器具
- 調理方法・
-
- 食材で調べる
-
肉類
魚介・海藻類
卵・乳製品・豆類
穀類
野菜・キノコ類
香辛料・香草類
果実・種実類
アルコール類
製菓・パン材料類
調味料・ソース類
その他