【園児向け】ささみのピカタとニコニコおにぎり弁当
調理時間15分
レシピNo.3313
レシピを保存するには
ログインしてください。
1人分栄養情報
エネルギー
383kcal
食塩相当量
1.1g
たんぱく質
18.5g
脂質
8.8g
糖質
52.3g
食物繊維
3.2g
カルシウム
53mg
鉄
1.1mg
野菜摂取量
49.0g

監修 ネスレ管理栄養士
材料 (1人分)
※用語説明・商品についてはリンクをクリック
<ささみのピカタ> | |
---|---|
鶏肉ささ身(筋を取り、一口大のそぎ切りにする) | 1本 |
マギー コンソメ 無添加 | 1/4本(約1g) |
小麦粉(薄力粉) | 適量 |
A粉チーズ | 小さじ1杯 |
Aパセリ(みじん切り) | 小さじ1/2杯 |
A小麦粉(薄力粉) | 小さじ1/4杯 |
A溶き卵 | 1/2コ分 |
サラダ油 | 小さじ1杯 |
<アスパラのハム焼き> | |
アスパラガス | 1本 |
ロースハム | 1枚 |
<コーンおにぎり> | |
ご飯(温めておく) | 120g |
スイートコーン(缶・ホールタイプ、汁気を切る) | 20g |
のり | 1/8枚 |
ミニトマト(へたを取り、半分に切る) | 2コ |
作り方
※用語説明・商品についてはリンクをクリック
-
1<ささみのピカタ>鶏肉は「マギー コンソメ 無添加」少々で下味をつけ、薄力粉を薄くまぶし、(A)をからめます。
-
3<アスパラのハム焼き>小鍋に湯を沸かし、アスパラガスを入れて約1分ゆでます。ハムも10秒ほどさっとゆで、アスパラガスにハムを巻きつけ、食べやすい大きさに切ります。
-
4<ニコニコおにぎり>ご飯は1.の残りの「マギー コンソメ 無添加」とスイートコーンを混ぜ、ラップで包んで形作り、のりパンチで顔の形を抜いたのりを巻きます。
-
5お弁当箱に2.、3.、4.、ミニトマトを詰めます。
-
*鶏肉はよく火を通しましょう。
-
*ミニトマトは水気をよくきり、衛生的な箸や使い捨ての手袋などで扱うようにしましょう。特に夏など食中毒が心配な季節は、汁気で菌が繁殖しやすくなるため注意してください。
-
*おかずとご飯を十分に冷ましてから、ふたを閉めましょう。
レシピで使用している商品
-
マギー コンソメ 無添加
詳しくはこちら
レシピを保存するには
ログインしてください。