レシピNo.821 そら豆と豆腐のうま煮
調理時間
エネルギー
難易度
30分
268kcal
中級
材料【2人分】
むきえび
100g
塩
少々
酒
小さじ1/2杯
生姜(しぼり汁)
小さじ1/2杯
卵白
1/4コ分
片栗粉
大さじ1/2杯
サラダ油
少々
豆腐
1/2丁
そら豆(さやからはずして)
100g
長ねぎ
3cm
生姜
1/2片
サラダ油
大さじ1杯
水
1/3カップ
マギー 無添加コンソメ
1&1/2本
酒
大さじ2杯
砂糖
大さじ1杯
片栗粉
大さじ1杯
水
大さじ1杯
生姜(針生姜)
適宜
作り方
1.
むきえびは背わたを除き、塩、酒、生姜汁、卵白、片栗粉、サラダ油をもみ込みます。
2.
豆腐は2cm角に切り、そら豆は下ゆでして皮をむきます。長ねぎと生姜はみじん切りにします。
3.
フライパンにサラダ油を熱し、長ねぎと生姜を炒めて香りがでたら、1.のえびとそら豆を入れて炒め合わせ、豆腐、水、「マギー 無添加コンソメ」、砂糖、酒を加えて軽く煮ます。
4.
仕上げに、水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、器に盛り、針生姜を天盛りにします。
ひとくちメモ
マギー 無添加コンソメをマギー ブイヨンで代用する場合は、マギー 無添加コンソメ1本に対し、マギー ブイヨン1個の割合でご使用ください。