

パンは大好きだけどカロリーが気になるあなたに、パンのスペシャリストが
罪悪感なく楽しめる“魔法のパン”のつくり方をこっそり教えます。
食べると思わず笑みがこぼれる甘くておいしい菓子パンと、
脂肪分50%※カットの“ブライト スリム”をたっぷり入れたクリーミーコーヒーのペアリングをお楽しみください。
※「ネスレ ブライト」と比較して

今回、クリーミーコーヒーに合うカロリーカットの素材使用の”魔法の”菓子パンを教えてくれるのは、
パンのことならなんでもおまかせ、パンシェルジュのゆーママさん。
お家で簡単にできる、甘くておいしい「魔法の菓子パン」の作り方をマスターしましょう!



全粒粉で作る「魔法のパン」
ショコラハニーナッツロール
ほのかな甘みとくるみの歯応えが楽しめる見た目もおしゃれな菓子パンです!
全粒粉を使ったパンなので食物繊維などの栄養素も摂れカラダとココロの両方に嬉しいレシピ♪
材料・分量4人分(8個)247kcal / 人
生地
- A全粒粉
- 50g
- A強力粉
- 160g
- 塩
- 3g
- ネスレ ブライト スリム
- 大さじ3
- ドライイースト
- 5g
- 水(常温)
- 130g
- はちみつ
- 大さじ1
フィリング
- ココアパウダー
- 大さじ1/2
- はちみつ
- 大さじ2~3
- クルミ(粗く刻む)
- 40g
作り方
-
- ①
- 耐熱ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、中心にくぼみを作り、塩、“ネスレ ブライト スリム”、イーストの順に入れる。
-
- ②
- ①に水、はちみつを入れてイーストに水を含ませるようになじませたら、大きめのスプーンでざっくりと混ぜる。
-
- ③
- 指先 でボウルの淵 に生地を押し付けるようにして混ぜ 、ダマがなくなるまで1〜2分ほどぐるぐると押し当て混ぜる。
-
- ④
- ふんわりラップをし、レンジ600wに25秒かける。
先ほどと同様に押し混ぜる。
-
- ⑤
- 台に打ち粉(分量外・強力粉)をふり、生地を取り出して18 × 24 ㎝くらいの長方形に伸ばす。
- ⑥
- 巻き終わり1㎝分くらいを残して、はちみつを塗り広げ、ココアパウダーをふり、クルミを散らす。
-
- ⑦
- 手前から奥に向かってロール状に巻き、巻き終わりをつまんで閉じる。
-
- ⑧
- 8等分に切り、切り口上にしてオーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べ、霧吹きで水をかけ、室温(温かい場所)に10分ほど置く。(オーブンを220度に予熱する)
-
- ⑨
- 220度のオーブンで10分ほど焼き色がつくまで焼いたら完成

ベストマッチは
「ネスレ ブライト スリム」
のクリーミーコーヒー
“ネスレ ブライト スリム”は脂肪分50%カット※だから「ネスレ ブライト」と比較してクリーミーな味わいを気兼ねなく味わえます。
今回つくった「魔法の菓子パン」のショコラハニーナッツロールにも、コーヒーに“ブライト スリム”を合わせてみるのもおすすめ!

みんなの声

コーヒーの味と香りを引き立てる
“ブライト スリム”は、
甘くておいしい菓子パンとの相性抜群!



WINTER アレンジレシピ
“ブライト スノー”で冬仕様
粉砂糖の代わりに“ブライト スリム”で
雪化粧に!

リース型ちぎりパンで
パーティー気分
ロール1個ずつをリース型に繋げて焼くことで
みんなでシェアして食べれる楽しみ方も!