牛肉の韓国風炒め弁当
調理時間15分
レシピNo.3314
レシピを保存するには
ログインしてください。
1人分栄養情報
エネルギー
600kcal
食塩相当量
1.9g
たんぱく質
22.5g
脂質
18.3g
糖質
78.0g
食物繊維
7.1g
カルシウム
52mg
鉄
2.4mg
野菜摂取量
113.0g

監修 ネスレ管理栄養士
材料 (1人分)
※用語説明・商品についてはリンクをクリック
<ブロッコリーのコンソメ和え> | |
---|---|
ブロッコリー(小房に分ける) | 30g |
マギー コンソメ 無添加 | 1/4本(約1g) |
<牛肉の韓国風炒め> | |
牛肉もも(薄切り) | 100g |
小麦粉(薄力粉) | 小さじ1杯 |
サラダ油 | 小さじ1杯 |
大豆もやし | 30g |
長ねぎ(斜め薄切り) | 20g |
A酒 | 大さじ1/2杯 |
Aコチュジャン | 小さじ1/2杯 |
Aしょうゆ | 小さじ1/2杯 |
<レンジきんぴら> | |
人参(細切り) | 20g |
ごぼう(細切り) | 30g |
B赤唐辛子(小口切り) | 1/4本 |
Bみりん | 小さじ1杯 |
Bマギー コンソメ 無添加 | 1/4本(約1g) |
B酒 | 小さじ1杯 |
Bごま油 | 小さじ1/4杯 |
ご飯(温めておく) | 180g |
作り方
※用語説明・商品についてはリンクをクリック
-
1<ブロッコリーのコンソメ和え>耐熱ボウルにブロッコリーを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約50秒加熱します。「マギー コンソメ 無添加」をからめます。
-
2<牛肉の韓国風炒め>牛肉は薄力粉をまぶします。
-
3フライパンにサラダ油を中火で熱し、2.を炒めます。色が変わったら大豆もやしと長ねぎを加えてさらに約1分炒め、(A)を加えてサッと炒め合わせます。
-
4<レンジきんぴら>人参とごぼうに(B)をからめて耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約1分加熱します。ラップを外して混ぜ、ラップなしでさらに電子レンジ(600W)で約1分加熱します。
-
5お弁当箱にご飯を盛り、1.、3.、4.を詰めます。
-
*牛こま切れ肉を使っても良いでしょう。
-
*牛肉はよく火を通すようにしましょう。
-
*おかずとご飯は十分に冷ましてから、ふたを閉めましょう。
レシピで使用している商品
-
マギー コンソメ 無添加
詳しくはこちら
レシピを保存するには
ログインしてください。