1から始める料理の基本
流し箱(流し缶)
流し箱とは、寒天やゼラチンなどを使って、材料を流し入れて冷やしかためるのに使う型のことで、「流し缶」とも言います。また、卵豆腐など蒸して使うこともあるので、蒸し缶とも呼ばれます。流し箱(流し缶)は二重底になっていて側面の上の部分を持ち上げると、中身ごと上がってきます。使う前に型の中を水で濡らしておくと、中身が取り出しやすくなります。
-
- 調理方法・
器具で調べる -
下ごしらえ
切る
焼く・炒める
煮る・ゆでる
揚げる
蒸す
仕上げ
その他
調理器具
- 調理方法・
-
- 食材で調べる
-
肉類
魚介・海藻類
卵・乳製品・豆類
穀類
野菜・キノコ類
香辛料・香草類
果実・種実類
アルコール類
製菓・パン材料類
調味料・ソース類
その他