私のイチ推しNestlé
ネスレの取り組み お客様相談室コラム

私のイチ推しNestlé

  • アイコン:ハート

私のイチ推しNestlé
~毎日手軽に自分好みのコーヒーを~

コラムをお読みいただいている皆さま、こんにちは!

今回は、ネスレにお問い合わせいただいたお客様をスムーズにご案内するため、お客様相談室への新しいツールやソリューション導入・職場環境の保守などを行われている出岡さんに、「私のイチ推しNestlé」をテーマにお話を伺ってきました🐦

出岡さん、よろしくお願いします!

うまく話せるかな…よろしくお願いします!

よろしくお願いします!
いきなり本題に入りますが、出岡さんのイチ推しNestlé商品を教えてください(^-^)

色々悩んだんですが、僕の推しは「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」(以下、バリスタ)です!自分自身も自宅で使っているんですが、ある人から「バリスタ」を使った感想を聞いたことがあって、それが嬉しかったんですよね。

おおっ✨どのようなご感想だったんですか?

初めて「バリスタ」を使って飲んだときに感動した、と言ってくれたんです。
その方は、普段から瓶に入った「ネスカフェ ゴールドブレンド」を飲んでいたそうなんです。もちろん美味しいけど、毎回コーヒーの粉の量を同じにできなくて、飲む度に濃さが変わってしまっていたと。
「バリスタ」だとボタン一つで毎回自分好みの濃さのコーヒーを淹れることができるし、より美味しく感じると話してくれました。

確かに、ボタン一つで毎日手軽に、同じ味わいのコーヒーが飲めるのは嬉しいですよね。
ちなみに出岡さんはどんなタイミングでコーヒーを飲まれているんですか?

朝起きてから、仕事中、夜の食後の一息時間など、1日3杯は飲みますね。
実は僕、ネスレに入社するまでブラックコーヒーが飲めなかったんですよ。
入社してからもしばらくはミルク入りのコーヒーを好んで飲んでいたんですが、色々な製品に触れるうちにいつの間にかブラックコーヒーも好きになっていて。
今ではブラックを飲む方が多いですかね。

分かります!
私も昔は飲めなかったブラックコーヒーをいつの間にか好んで飲むようになっていました。
なんでだろう…不思議ですよね。
最後に、このコラムを読んでくださっている皆さまに何か一言お願いします🎤

皆さんの「バリスタ」活用法を聞いてみたいですね。昔に比べてコーヒーメーカーを使う方が増えて、コーヒーメーカーの幅もどんどん広がっていると思うんです。その中でもなぜ「バリスタ」を好んで使われているのか、どのような使い方をされているのかとても興味があります。「こんな機能があったらいいな」みたいなお声もお聞きしてみたいですね。

出岡さんが「バリスタ」を使ってコーヒーを飲むときに愛用されているという、タンブラーもご紹介します!

皆さまも、お気に入りのタンブラーやマグカップはありますか😊?

出岡さん、ありがとうございました☕
ここまでお読みいただいた皆さまも、ありがとうございました。
ではまた、来月のコラムでお会いしましょう✋

この内容はいかがでしたか?
よかった
ご回答ありがとうございました。